2018年9月30日日曜日

活動拠点を探しています


「といとい」では寒くなるこれからの季節にむけ千歳市内で活動拠点を探しています。


「といとい」の活動を多くの方に知っていただき

興味を持ってくださる方、共感してくださる方と繋がりたく

思い切ってブログで発信し、情報を集めることとしました。

ご協力よろしくお願いいたします。


雨の日も、晴れの日も、木枯らしの日も、そして雪の日も

お外で元気に遊ぶ「といといっ子」ですが、北海道の冬は厳しく💦

昼食時に暖をとれる場所を探すことにしました。


現在は千歳市内の公園、森林、小川、支笏湖、ご厚意でお借りしている農園など

施設を所有せず、天候や季節に合わせ色々な場所で活動しています。


前年度の冬季間は地域の公民館やコミュニティーセンターをお借りし

各施設の方に大変よくしていただき、お世話になりました。

ですが、とっても元気なといといっ子。ご迷惑をおかけすることもしばしば。

しずかに!走らない!遊ばない!を言いながらの活動では「といといらしさ」

は発揮できず、子どもも大人も遊びきることが出来ません。


泥んこ、ずぶ濡れ、落ち葉だらけはあたりまえ!!

全身で遊ぶ子どもたち (大人たちもですね 笑)

着替えをしたり、昼食をとったり、暖をとったり

時には小さな弟や妹たちがお昼寝をしたり。

はたまた、お誕生日のカードや子どもたちの制作物を自由に貼ったり。

そんな「といとい」らしい活動を思いっきり出来る拠点があったら。。。

と夢は広がるばかりです。


現在、25組の家族で活動している「といとい」は

『自主保育』というスタイルで運営しています。

子どもたちを保育するスタッフや運営者が専門にいるわけではなく

保育から運営、全てのことを父母で行っています。

運営費は会員から集めた会費です。

会費の中から備品の購入や運営に必要なものを購入し

活動でかかる費用はその都度会員で出し合う形となっています。


私たちの身の丈にあった、「といとい」らしい活動拠点に出会えたらと思っています。

以下、探している拠点の条件です。

〇水道が使える(飲めれば井戸などでも構いません)

〇トイレがある(簡易トイレでも構いません)

〇森や小川、原っぱなどあそび場に近い

〇駐車スペースがある

〇施設の復元の必要がなく自由に装飾が出来る

〇暖房を設置し使用できる(薪ストーブでも構いません)

〇子どもが自由にあそぶにあたり重大な危険がない
(環境汚染、交通の危険、施設の激しい劣化など)


清掃や整備など、できることはもちろん自分たちでやります。

それも楽しみのひとつと思っています。

お借りするにあたり、使用料や家賃はご相談させてください。

まずは、心当たりがありましたら、ご連絡いただければ幸いです。

といといホームページ  http://gh-canoa.com/toitoi/index.htm

メールアドレス  morinotoitoi@gmail.com

担当 松澤 菜緒

震災で感じたこと


こんにちは。台風が近づいてはいますが

ようやく気持ちも日常に戻りはじめました。

いつも「といとい」を気づかい応援していただきありがとうございます!!

強烈な台風から始まり、見たことのないような雷、そして経験のない大地震

あまりの自然の厳しさに、人間の無力さを痛感した数日間。

それと同時に、本来人間が持っている助け合い生き延びる力や

他者を思い家族を労り、協力し困難に立ち向かう姿をたくさん目にしました。


震災が残していったものは、必ずしも悪いことだけではない。

そんな風に感じずにはいられません。

豊かなありふれた日常では忘れがちな

「本当に大切なこと」

にたくさんの人が気づかされたのではないでしょうか?


厚真町で被災した私の大切な大切な友人が

震災後にこんなことを言っていました。

「たくさん泣いたけど、地震の後の涙は全部うれし涙だよ。」

これを聞いて、私もうれし涙が溢れました。

さきの見えない暗闇の中、彼女の周りには温かい心が溢れていたんだなぁと。

厚真、安平、早来、鵡川などはまだまだ強い繋がりが残っており

そんな地域の姿からも学ぶことがたくさんあるように感じました。

日頃から、人と人との絆を築いておくことは

人が人として生きるためにとても大切だということだと思います。

北海道だけではなく、日本中、世界中の震災で

失ってしまった尊い命を無駄にすることなく、経験したことを

ひとりひとりが次につなげていきたいですね。


胆振東部地震は、子どもたちにとってもショックの大きなものとなりました。

こどもたちの心と体の健康には「日常」が非常に大切であり

さらに、「遊び」の偉大さを身をもって体験しました。


日ごろ「といとい」が大切にしている子どもたちを見守るという

関わりや、子育て中の親の心休まる居場所づくり

主体的であたたかい雰囲気の中での遊びは

どんな状況下でもとても大切です。


子どもにとって遊ぶことは生きることそのもの。


やりたいことを心行くまでやりとおす経験は

生きる力の源になると改めて確信しました。

さらに、そこに集まる大人たちにとっても心地好い時間となります。



これからの「といとい」が担っていく役割は何だろう?

私自身が実現したいことは何だろう?

きっと、今回の震災で学んだことが大切なカギとなるはずです。

「幸せに生きる」

言葉にすればとても簡単ですが、実現するためにはたくさんの困難があります。

「自分で自分を幸せにできる」

そんな力を子どもたちにしっかりと根付き、太くたくましく力強く育つよう

これからも活動していきたいと思います。

さぁ、火曜日はさつまいも掘りに行ってきます!!

といとい代表 松澤 菜緒

2018年9月28日金曜日

8月2日 今年はじめての海水浴

今年初のといとい海活動。

まさに海日和!の暑さの中、こどもたちは着いて早々、海にジャブン。



いい機会なので、ライフジャケットでの背浮きの練習。

水遊びが多いといといは、ライフジャケットを着用する機会が多い。

実践練習にはもってこいの海活動。

今日はパパも参加してくれた。

パパがいると、また違った楽しさが生まれる。



北海道の短い海水浴シーズンを体全体で堪能するこどもたち。

大人も一緒に泳いで、すーっごい楽しい!って、いい表情があちらこちらに。





こっちでは、カニをみつけたよ。

食べれるかな?美味しいかな?

それとも家で飼っちゃう??


こんどはみんなで砂浜に穴を掘って、湖を作ったよ。

これは支笏湖だからー、こっちの山が樽前山!

こんな話を聞くと、千歳の子だなーって思う。



そんな中、ひたすら石を拾っては海に投げることを繰り返す我が娘。

マイペースな彼女は2歳にして貫禄があるなあー。。。


泳ぐ子、カニや魚を探す子、湖や山を作る子、石をひたすら投げる子、、

見渡せばみんなそれぞれ思い思いのやりたいことをやって、みんなそれぞれいい顔してる。

それを見守るたくさんのといといお母さんにお父さん、こっちもみーんな穏やかないい顔してる。

幸せそう。

ステキな時間。

ダメ、早く、汚い
って、毎日言ってた上の子の子育て。

いつのまにか疲れ果てて、自分の顔がこわくなって、自分が嫌で時々泣いたりしてた。

といといに出会って、大好きな自然の中でこどもと遊んで、

少しずつほぐれていく感じ。

といといの空気のおかげかな。

だから、といといはやめられないんだなぁ。

最後に、今日のお味噌汁にするのーって。

昆布をたっくさん取ってたTくん。

わっせ、わっせ、

お味噌汁、何杯できるかなー。


ひさえ

10月の活動予定


2018年10月の活動予定

2日(火)さつまいも掘り(ファーム)

  4日(木)林東公園

 9日(火)ファーム    

 11日(木)支笏湖休暇村 

16日(火)青葉公園噴水側

 18日(木)ファーム(ミーティング)  

20日(土)焼きいも大会

 23日(火)名水公園 

25日(木)防災の森 

30日(火)ファーム

10時集合 14時解散 

持ち物 お弁当、飲み物、敷物、着替え、
救急セット 長靴、帽子、タオル、保険

寒さに負けず短い秋を楽しもう♪

活動ごとに二組ずつ体験参加を募集しています!

興味のある方はご連絡ください。

メールアドレスmorinotoitoi@gmail.com

2018年9月12日水曜日

といといっ子無事です!!


この度の北海道胆振東部地震でお亡くなりになられた方
ご家族の方に心よりお悔やみ申し上げます。

また、被害に合われた方の日常が一日も早く戻り笑顔が溢れますようにお祈りしております。

といといが活動している千歳市も震度6弱という強い揺れでしたが

幸いといといメンバーは全員怪我もなく
無事を確認しましたのでご報告させていただきます。

ご報告が遅くなり申し訳ありません。
ご心配いただいた皆様ありがとうございました!!

といといの活動は来週火曜日からの予定ですが

今日は数組が畑を見に行ってくれています。

地震前日の台風の影響があるようですが
作物は元気に育っているようです。

強い揺れや、停電、断水
そしてまだ続く余震で

子どもたちは少なからずショックやストレスを
抱えていると思いますが

自然の中でお友だちやお母さんとたくさん遊ぶことで

少しずつ受け入れ、この経験も力にしていってほしいとおもいます。

千歳はほぼ日常が戻っていますのでもう大丈夫です!!

近隣の町ではまだまだ復興には時間がかかりそうですので

私たちに出来ることを考えながら
この日常に感謝をしながら、

こどもたちのたくさんの笑顔を作っていきたいとおもいます。

今後とも応援よろしくお願いします!!

といとい代表 松澤菜緒